おいらの体重・体脂肪率(2009/01/12~2009/04/10)    

2008年11月21日金曜日

40日で9キロ減量

40日で9キロ~。

さて、速いのか遅いのか。
体重を減らすのはじっくり減らしましょうというお説がたくさんある。それは何より、リバウンドしやすい体質を作ってしまうからだ。それより体質改善(消費を増やし摂取を減らす)にウェイトをおいて進めよという・・・。

だが、体質改善よりも何よりも、重要なのは本人のやる気である。

こいつが崩れてしまうようなら、体質改善なんて無駄である。 つまり努力したらやった分の成果が目に見えることが重要だ。 これは、成果主義そのものだ。

そもそも、ヒトの健康なんて数値化できにくいものなんだから、それを体重とか、血圧とか血糖値などの測りやすい数値に置き換えて、評価するのが現代医学。 つまり、効率よく自分のカラダの状態を知ることが、重要だったわけで、そのコンセプトからいけば、「成果の出ない方法を長々続けること」を第一義にする、商業主義ダイエット戦略は、まさに詐欺にちかい商法である。 長い期間をかければ脱落しやすくなり、また新しい手法でのカルチベーションが可能になる。 ダイエット商品を焼畑商法で、延々と売り続けることが可能になるのだ。

そんな路線にのっかるより、確実にやせるためには自己規範の確立と、ものぐさ体質の改善。 なによりも王道はないことをキチンと体に覚えさせることが重要だ。

ダイエットのために、わざわざスポーツクラブに通うのもいいが、まず自宅で出来ることをすべきである。

私の場合は、 エアロバイクと、カロリー量のコントロール。


という二つの  と 盾 をもって進むわけで、まああとは、本人の根性しだいというところだ。

0 件のコメント: